佐島研究室教具(筑波大学)

KOIDEは木のおもちゃ専門メーカーです。

安全性と知育性の高い木のおもちゃを、日本国内で丁寧につくりお届けしています。

KOIDEについて

製品にかける思い Our passion

おもちゃ箱

幼児の日々は殆ど遊びでしめられています。

その遊びに なくてはならないお友達が【おもちゃ】です。

幼児期にどんな遊びをしてすごすか、

どんな【おもちゃ】で遊ぶかが、その後の成長に大きな影響を与えるといわれます。


近年はスイッチ一つで動き回り

幼児はただそれを見ているだけという【おもちゃ】が増えました。


樹木は人間の歴史とともに、私たちの周りにありました。

樹木は成長するのに、その地を変えることをできません。

風の強い地 日当たりの良い…それぞれの地で成長します。


100年生きた樹木が、伐採後も100年は呼吸するといわれるように

生命力に満ちています。

その手触りは私達にとってもっとも親しみやすいもののひとつです。


1945年頃を境に、日本の山林はブナやクヌギ等から

建築材用として杉や檜にほとんど変わりました。


          どんぐりを採るリスやクマ


ブナの木は反りや曲りが多いので、木材としての価値はあまりありませんでした。

しかし硬さや耐久性があって木肌が緻密で繊維が通っているので手触りが良く

その良さを生かして食器やおもちゃなど...作られるようになりました。


KOIDEはブナの木を主として

確かな【おもちゃ】を一つひとつ作り続けて行きます。

Information

ご購入について

KOIDEについて

その他

column

ページトップへ